沖縄や九州北部、その他の地方でも梅雨入りしました。台風も、はや2号が北上中とか、何故(水無月)なのでしょうか?ここに使われる「無」はないという意味ではなくて「の」を意味するそうです。6月1日:衣更え。制服が夏物に替わって季節を感じます。毎年6月の第3日曜日:父の日、今年は6月18日(日)になります。21日:夏至。11日は「入梅」。暦の上では、「立春」から135日目の6月11日頃が「入梅」。梅の実が熟するころで梅雨の始まりとされていますが、現代では気象庁からの発表が目安となっています。ジューンブライド、ローマ神話のジュピターの妻のジュノが女性の守護神であり彼女が6月を護っているので、この月に結婚した花嫁は生涯幸せな結婚生活を送ることが出来る、とされたのだそうです。昔から習い事を始めるのに6才の6月6日に始めると上手になると言い伝えもあります。指をおって数える時6は小指が立つことから「子が立つ」とされ、子供の独り立ちには縁起が良いと考えられているそうです。いろいろ調べてみると古くからの習慣がなるほど、と頷けます。今月も体調を整えて雨の日も気持ちは明るく穏やかな日々を過ごしたいと願います、今月も宜しくお願い致します。

6月のご挨拶

2023年06月01日更新