どんよりと厚い雲が広がっています。ウエザーニュースで、気温22℃、この後雨が落ちてくる予報です。私の好きな山法師の木に小さな花が咲き始めました。花水木と同じ(みずき科)に属し、もっと大きくなって花の色も今よりも白っぽくなります。お寺の境内に咲いていたのを見て、植木屋さんに入れて貰いました。花水木は白やピンク色ですが、山法師は白に少し黄色がかかったようなクリーム色をしていてかなり長い間咲いて楽しませてくれます。山法師は比叡山延暦寺の僧兵のことですが、この花の姿が僧侶の姿に似ていることから名前がついたそうです。中央の丸い部分が頭で、葉が変化して花びらのようになった部分を白い頭巾に見立てています。9月か10月になると赤い2~3センチのみをつけて、食べることが出来ます。今年も楽しみにしています(。・ω・。)ノ♡。

山法師の花
2024年06月02日更新